アナルコ・キャピタリズム研究(仮)

★無政府資本主義の理論(経済学)◆リバタリアニズム▽海外リバタリアンの文献翻訳■時事問題・日常生活▼ロンドン暮らし

2009-08-03から1日間の記事一覧

【悪法】FX規制強化:いったい金融庁とは何なのか。「一般から意見募集したところ、700を超す個人・団体から反応があり、反対意見はうち650」だったにもかかわらず、「高い倍率の取引は顧客にとってリスクが高い」として規制強化。

FX倍率、来年8月から段階引き下げ7月31日18時32分配信 産経新聞 金融庁は31日、個人投資家に人気がある「外国為替証拠金取引(FX)」の規制強化を来年8月1日から実施すると発表した。預けたお金の何倍の取引ができるかを示す「証拠金倍率」の上限…

【悪法】生活保護ビジネスが悪いのではなく生活保護制度そのものが悪い。結局医療・介護その他どんな公的扶助システムも、受給者はそのサービスを過剰利用するインセンティブがあり、関係するビジネスは受給者を悪用するインセンティブがある。

<無料低額宿泊所>厚労省が調査 保護費の管理状況把握へ7月29日21時52分配信 毎日新聞 全国各地で民間運営されている無料低額宿泊所について、厚生労働省が初の本格的な実態調査に乗り出したことが29日分かった。路上生活者らを入所させて生活保護を受給…

【悪法】特定商取引法(目的隠匿誘引):貴重な納税者のお金を、あるいは貴重な警察という資源を、なぜこのような消費者保護のために使わなければならないのか、という問題。

特商法違反:訪問・通信販売会社社長を容疑で逮捕 /秋田7月31日12時1分配信 毎日新聞 にかほ署と県警生活環境課は30日、東京の訪問・通信販売会社「ピースネット」社長、水迫光尋容疑者(46)=東京都大田区中央8=を特定商取引法違反(目的隠匿誘引…

【悪法】下請法:親事業者の経営の自由を損ねれば結局誰のためにもならない

中小零細企業の下請、さらに厳しさ浮き彫りに7月30日20時24分配信 サーチナ 公正取引委員会は下請取引改善協力委員会議で提案された意見の概要をまとめ、公表した。資金繰りが厳しい中小零細企業が多い下請業界にあって、親会社からは「現金払いから手形払…

【悪法】JAS法(原産地表示の義務)/不正競争防止法(虚偽表示):原産地を表示しないことは何かのシグナルになって市場で判断される。詐欺的な虚偽は刑法(詐欺罪)か被害者自身による民事訴訟・損害賠償請求でOK。

ワカメ偽装で捜索 容疑の業者 中国産を鳴門産に 徳島県警7月29日15時21分配信 産経新聞 中国産を使った湯通し塩蔵ワカメを「徳島県鳴門産」と偽って販売したとして、徳島県警は29日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、同県鳴門市の海藻加工会社「…