アナルコ・キャピタリズム研究(仮)

★無政府資本主義の理論(経済学)◆リバタリアニズム▽海外リバタリアンの文献翻訳■時事問題・日常生活▼ロンドン暮らし

【悪法】公職選挙法(買収、事前運動):金銭授受を禁じるのは非効率。活動期間を制限するのも非効率。そういう非効率な法のために大掛かりな取り締まり、裁判、懲役刑。もう何もかもが資源の浪費。

東北町長選の公選法違反:運動員に懲役8月求刑し、即日結審 /青森

7月30日12時0分配信 毎日新聞
 4月の東北町長選をめぐり、有権者に現金を渡して投票の依頼をしたとして公職選挙法違反(買収、事前運動)の罪に問われた竹内亮一前町長派運動員で同町姥沢、会社員、沢田聡被告(47)の初公判が29日、青森地裁(小川賢司裁判官)であり、沢田被告は起訴内容を認めた。検察側は「民主主義の根幹を揺るがす重大な犯罪」として懲役8月、追徴金4万円を求刑し結審した。判決は9月10日午後1時15分。
 検察側は、竹内前町長が当選しなければ、自分が勤める建設会社が除雪の仕事を受注できなくなるうえ、自宅敷地の除雪もやれなくなると考え、現金を渡して票のとりまとめをしたと指摘。沢田被告に対し「真相を語らず、反省を見いだすことはできない」とした。弁護側は「反省しており、再犯の恐れはない」として執行猶予付きの判決を求めた。【山本佳孝】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000038-mailo-l02

選挙:衆院選 違反取締本部設置 県警、専従290人態勢で /滋賀

7月28日16時1分配信 毎日新聞
 衆院が解散され、第45回衆院選の日程が正式に決まったのを受けて22日、県警は「第45回衆議院議員総選挙違反取締本部」を設置した。本部の捜査員80人と12警察署の署員約210人の計約290人が専従し、公正な選挙を実現するために監視や取り締まりなどを行う。
 期間中は、金品や飲食の提供を伴う投票依頼やポスター破り、選挙カーの違法使用なども取り締まりの対象になる。
 前回衆院選(05年)では、投票の見返りに飲食接待した男を公選法違反(供応)容疑で逮捕するなど、3事件で10人を検挙(内1人逮捕)し、決められた掲示板以外の場所にポスターを張るなど、軽微な違反22件について警告を出した。【後藤直義】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000309-mailo-l25